127件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四万十市議会 2022-08-29 09月05日-01号

という質疑には、「これまで説明会等開催する中で、直営を望む意見もあったが、整備検討委員会報告・協議する中では、指定管理者で進めていくことに反対意見はなかったことから、指定管理者で進めていくこととした。直営を望む意見の背景には、市民の声が届かなくなるのではという心配があったため、市民の声を聞く機会市民一緒に取組を行うといったことを重視して進めていくよう考えている。」との答弁がございました。 

四万十市議会 2022-03-10 03月10日-03号

先ほど地元へ入っての説明会等も持つんだという話もありました。どうかそういったことも、これからしっかりと訴えていくことが大事じゃないかなというふうに思っております。 そこで、この件について2度目の質問をさせていただきますのは、やはりまだ、いまだに多い生徒募集継続性についてであります。いずれ海外からの生徒の受入れは必ず必要となります。そういった声も当然あります。

四万十市議会 2022-02-22 03月02日-01号

大川筋地区では、平成27年度から先進地視察集落活動センター説明会等実施し、令和2年2月に準備委員会を設立した。令和年度からの事業内容としては、大川筋地区の農産物を用いた加工品開発物づくりを行い、高齢者外出機会増加等を図る高齢者生きがいづくり事業高齢者等が集える場所をつくり、福祉の充実や地域コミュニティー活性化を図る地域の憩いの場・健康づくり事業予定している。 

四万十市議会 2021-12-13 12月13日-02号

市長中平正宏) 利用者団体の方々とは、団体ヒアリング、また説明会等において、広くご意見を伺ってまいりました。いただいたご意見につきましては、協議検討を行い、可能な限り設計、また管理運営計画に反映できているものと思っております。今後も住民皆様から寄せられたご意見、またご要望につきましては、その内容について検討をし、事業効果、また施設の構造や予算など総合的に判断してまいります。

四万十市議会 2021-09-13 09月13日-02号

下田中学校につきましては、平成29年度から10回を超える地区説明会等開催いたしまして、協議等を重ねてきております。既に、保護者合意に代わります市長及び教育委員会再編判断というのも決定事項としてお示しをさせていただいており、再編合意形成の過程というものは、ある一定終えているものというふうに考えております。

四万十市議会 2021-06-21 06月21日-02号

子育て支援課長武田安仁) 対応の一つには、例えば───住民の方に対して、不十分な対応等がございましたら、当然指導もしてまいりますし、また今後─────施設整備、これらにつきましても、住民の方に影響があるようなことと判断した場合は、説明会等のほうも市としても一緒になって対応してまいりたいというふうに考えております。 ○議長小出徳彦) 大西友亮議員

四万十市議会 2021-06-07 06月14日-01号

保護者地域皆様におかれましては、これまでの度重なる説明会等への参加や数多くのご意見をいただきましたことに改めて感謝申し上げます。 下田中学校再編において、最終的な判断は私に委ねられたわけですが、これまでの経過、また今後の生徒数見込み等も十分に勘案した上で、最も重要な子供たちが学ぶ教育環境を考えた場合、私としましては重い判断をしなければなりません。

四万十市議会 2021-02-24 03月03日-01号

一方、再編に合意いただいていない校区については、本年度におきましても、中学校再編に係る説明会等を複数回開催をし、中学校再編必要性に対する理解を深めていくよう取り組んでまいりました。今後も引き続き四万十市立小中学校再編計画に基づき、適宜話合いの場の設定情報提供により、児童生徒保護者の持つ疑問・不安の解消に向け、理解を深めていくよう取り組んでまいります。 

四万十市議会 2020-12-14 12月14日-02号

これまでの意見交換会説明会等を振り返ってみますと、教育委員会の側と保護者地域の皆さんの側で再編必要性についての認識というのが少し違っているというふうに感じられるケースもありまして、そうなりますと立場の違いや議論する際のスタート地点も異なるというようなことから、教育委員会説明や話題が一方的な内容と捉えられても仕方ない現状があるのかなというところも感じているところでございます。

四万十市議会 2020-06-08 06月15日-01号

このことを受け、学校教育課では、本年度保護者の意向を確認するため、説明会等開催の上、年内を目途に改めてアンケート調査実施するとのことでございました。 なお、その他の所管事項調査につきましては、引き続き閉会中の継続調査にお願いすべきと決しました。 以上のとおりご報告いたします。 ○議長小出徳彦) 以上で教育民生常任委員長報告を終わります。 これにて各常任委員長報告を終わります。 

四万十市議会 2019-12-10 12月10日-03号

また、若干ワークショップの話が出ましたけれども、来年度複合施設につきましては、実施設計に移ってまいりますけれども、より踏み込んだワークショップ、それから住民説明会等もどんどん実施していく予定であります。また、管理運営の面につきましても、まだまだいろんな意見をお聞きしたいと思っておりますので、そういった機会も設けたいと考えておりますので、よろしくお願いをいたします。

いの町議会 2019-09-17 09月17日-05号

八田保育園は、今議会で請負契約の承認をいただければ、17日以後、業者、いわゆる建築主体業者設備機械設備電気設備業者、施工の管理設計者と協議しながら進めるわけでございますが、具体的な日はこれから、その3者と協議しながら日をくっていくわけですが、川内の保育園で例で言いますと、およそ1カ月半ぐらいの期間を要しておりますので、現時点、想定しておるのは10月の中旬、あるいは下旬をめどにその作業を、地元説明会等

四万十市議会 2019-09-11 09月11日-04号

説明会等の中でもお話しさせていただきましたけれども、年度途中における待機児童が発生しているということでご理解をいただきたいと思います。 それから、この7人の方の、どこから来て、どこを希望して、どこに行けなかったのかということだと思います。この1歳児7人においては、これは国の基準等に基づく待機児童ということではありません。